お年頃のお子さんを持つ、お父さん&お母さんには御馴染み。
そうでなくともファンが多い「ピタゴラスイッチ」(
PC)
私たちがふだん何気なく暮らしている中には、
さまざまな不思議や構造や面白い考え方、法則が隠れています。
たとえば、タイヤキ。なぜタイヤキはいつも同じ形にできあがるのか、
不思議に思ったことはありませんか?
タイヤキがいつも同じ形にできあがる裏には、「型がある」という法則が隠れています。
はんこや版画、たくさんの印刷物、さまざまな工業製品…、
これらはみんな「型」という法則で成り立っており
「型」という考え方を知れば、これらを理解することができます。
番組では、こうした子どもにとっての「なるほど!」を取り上げていきます。
番組を見ることで頭のスイッチが入り、
考え方についての考えが育つことをねらいとしています。
で、その中にある「ピタゴラ装置」(
PC)が大人気!
NHK教育のテレビ番組「ピタゴラスイッチ」内で、
軽快な音楽とともに、ビー玉やミニカーを使って、様々なしくみを働かせて、
ピタゴラスイッチとかかれた旗を立てたり横断幕を降ろしたりするコーナー。およびその装置。
ルーブ・ゴールドバーグマシンの影響を受けていると思われる。
佐藤雅彦with慶應義塾大学佐藤雅彦研究室が手掛ける。
「ようつべ(YouTube)」で動画が見れたりするわけだが、
DVD━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━発売っ !
12/1に発売されるわけだが、その説明文によると、
NHK教育テレビの人気番組「ピタゴラスイッチ」内のコーナー、
「ピタゴラ装置」が制作者による解説本とセットで登場!
テレビ未公開の特典映像も収録。
解説本( ゚д゚)ホスィ…
装置を作っているメイキングみたいの入ってるといいんだけど、
どうかなー入ってるかなー。
てか、「1」ってコトはシリーズ化で出るってコトだよね!?
そんなこんなで、とっとと予約。
あいかわらずAmazonは、25%引き。