
昨日のブログ考察エントリーにて「横浜F・マリノスネタが無い時のためのサブコンテンツが欲しい」と言ってましたが、その日の朝に見つかりました(何

Facebookでの「友達」のコメントより…
富士山があるじゃないか
デジイチ(デジタル一眼レフカメラ)で写真を撮るのはいいんですけど、持ち運ぶの面倒じゃないですか。
って言っている時点で写真をブログのコンテンツにする資格が無いんですけど、自宅近くから撮れるんだったらそれでいいじゃないかと。
そして日本人なら「富士山」だろうと。
話は逸れますが、割と横浜から富士山は良く見えます。ロコさぬも幼少の頃から富士山を見られることに特別な感情は持っていません。
しかし、最近仕事で地方の方と会う機会が多くなっているのですが「富士山に対する憧れ」みたいのが結構あるみたいなんです。
「富士山はどっちの方向(方角)ですか?」みたいな。
話を戻して…毎朝、定点から富士山を撮り続けるというのもなかなかストイックでいいかなと(そうか?
---
まぁ、とりあえずやってみようということで運営方法を考えてみました。
先ずは「写真をどこにアップロードするか」について。
その6 毎日更新ツール(Webサービス編)にてそろそろ「Picasa」を使おうかナーと書きましたが、無料で使えるディスクスペースが1024MB(=1GB)ということが判明。5GBぐらいあるのかと思った(何
次にロコさぬが現在使っている「30days Album」を改めてみたところ

2GBまで無料でOKでした。
そして、さらに今まで知らなかった機能でこんなのがありました。

指定のサイズでimgタグを生成してくれる。
専門的な話になりますが、「alt属性」は入らないのでココは手打ちになりますが、辞書登録しておけば対した手間では無いですね。
…ということでやってみることにします。
果たして継続できるか楽しみです!(他人事?
[2011/11/13(Sun)]
+----ロコさぬの「こけまり」サイト----------------------------+
横浜F・マリノスサポーターブログ:こけ(苔)がトリコロールになるまで横浜F・マリノス(こけまり)
[ブログ]横浜F・マリノスのタオルマフラーをブログで並べてみた。
[Twitter]ろこ@横浜F・マリノスサポーター
[mixiページ]F・マリノスサポーターブログ「こけまり」
+------------------------------------------------------------+
![]() | 今すぐ使えるかんたんmini デジタル一眼 一歩上行く撮影ハンドブック MOSH books 技術評論社 売り上げランキング : 85579 Amazonで詳しく見る by AZlink |