2011年10月10日

>' )))))x< ←鮭 瀬谷区ポスター活動レポ 2011.秋

>' )))))x< ←鮭 瀬谷区ポスター活動レポ 2011.秋



【戦蹴楽】10/8(土)瀬谷区(三ツ境駅)ポスター掲出活動【 >' )))))x< 】
にて告知しておりましたポスター活動行ってきました。

タイトル画像は強めにボカシを入れているのでわかりにくいですが、今回は、親子サポがなんと2組!
しかも参加してくれたお子さんが2人ずつ、合計4人も協力な助っ人が参加してくれました!

20111010_seya01.jpg
ポスターを貼る前の仕込み作業からがっつり


今回は15人もご参加いただきましたが、純粋に瀬谷区在住なのはロコさぬ1人…
瀬谷区住みの横浜F・マリノスサポーターこんなもんじゃないよね!
三ツ境駅在住でも瀬谷駅在住でもドンと来いです!!

20111010_seya02.jpg
何と中区のリーダーも参加!


多くのご参加により、90分+アディショナルタイム5分で三ツ境駅が終了。
その後は、有志で瀬谷駅と大和駅のお店にも行って来ました。

さぁ、残りリーグ戦6試合。そしてホームゲームは4試合。
横浜・横須賀をトリコロールに染めて、がっつりスタジアムで応援しましょう!
 
 
【過去のレポート】
ポスター掲出活動で観客動員は増えるのか?-2011/4/16 ポスター掲出活動@瀬谷区レポ
2011/8/28 瀬谷区ポスター掲出レポート〜栗原勇蔵聖地巡礼の旅

[2011/10/10(Mon)]


+----ロコさぬの「こけまり」サイト----------------------------+

[mixiページ]F・マリノスサポーターブログ「こけまり」
[Twitter]ろこ@横浜F・マリノスサポーター
[ブログ]横浜F・マリノスのタオルマフラーをブログで並べてみた。

+------------------------------------------------------------+
posted by ろこ at 06:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 横浜F・マリノス2011 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。