ろこ@今年も抽選に外れた。が新しいユニフォームについて独自に得た情報を新体制発表会の前に公開する。
もし、以後このブログが更新されなかったら当局によって、
何かしらの圧力があったと思ってもらって間違いないと思う。
でも、「さようなら」は言いません。
---
ホームは「青」を基調。
横浜F・マリノスのエンブレムでも使用されている「月桂樹の葉」が大胆にあしらわれている。
アウェイは、一部、報道で黄色であるとあったが、これは間違い。
去年と同様に「白」を基調にしたトリコロールを採用している。
尚、ホームもアウェイも右肩に「緑」で環境について啓発しているロゴがついている。
これは、今年(2011年)が、国連が定める「国際森林年」であることに由来している模様。
---
と、ここまででも十分スクープなのだが、重要な情報が1つ。
何と、今回はローソンでの独占販売となっている。
デキるマリサポは、新横浜のローソン(ナチュラルローソン含む)や
マリノスタウンのローソンで買うことになるだろう。
それでは、画像。

[ローソン]ローソンで森林保全に参加できます「月桂冠エコカップ」購入で環境保護!
株式会社ローソン(本社:東京都品川区)は、2011年1月18日(火)より
全国の酒取扱い店舗(8,675店/2010年8月末・ローソンストア100除く)で、
ローソン限定の月桂冠「エコカップ」寄付つき商品を販売いたします。
今回発売の商品は、月桂冠株式会社とローソンとの協働企画です。
1本購入につき1円が「ローソン緑の募金」に寄付され、社団法人国土緑化推進機構を通じて、
国内外の森林保全活動に役立てられます。
2011年は、国連が定める「国際森林年」で、世界中で森林の持続可能な経営・保全・利用の促進・重要性を呼びかけるなど
重要な年として、ローソンはこれまで以上に森林保全活動に協力してまいります。
もし、以後このブログが更新されなかったr…
[2011/01/14(Fri)]