2010/12/12 1回目の契約更改交渉。サインは保留と報道(サンスポ)
2011/01/12 ナント(フランス2部)の練習に参加と報道(報知)
2011/01/17 残留を決意。今夏に欧州移籍かと報道(報知)
2011/01/20 契約更新を発表(横浜F・マリノス)
▼2010/12/12/[サンスポ]俊輔、残留“合意”3年契約2年目へ
この日はGK榎本、DF田中、DF波戸、MF狩野、MF長谷川も契約更改交渉に出席。
DF波戸は大筋で合意したが、他の4人は来季のビジョンの説明などで終わり、サインには至らなかった。(抜粋)
▼2011/01/12[報知]長谷川、仏2部ナントの練習参加…横浜M
横浜MのMF長谷川アーリアジャスール(22)が、フランス2部5位のFCナントの練習に参加したことが11日、分かった。
関係者によると、フランス1部優勝8回を誇る古豪は、横浜Mに練習参加を求める正式文書を送付。
長谷川は10日にフランスに渡り、この日から練習に参加した。
横浜Mの今季始動となる17日までに帰国する予定だ。
父がイラン人で母が日本人の長谷川は、日本国籍を選択。
身長186センチの“サッカー界のダルビッシュ”は昨季リーグ戦19試合で2得点。
今季を前に主力流出したチームの主軸に期待されているが、将来的な欧州移籍の野望も持つ。
今回の武者修行でバティスト・ジェンティリ監督の評価が高まれば、正式オファーに発展する可能性もある。
▼2011/01/17[報知]長谷川、欧州へ!?…横浜M
フランス2部で5位のナントに練習参加していたMF長谷川アーリアジャスール(22)=横浜M=が
今夏の移籍市場で欧州移籍を果たす可能性が16日に浮上した。
10日に渡仏した長谷川はこの日帰国。5日間の武者修行では紅白戦で1アシストするなどし、
ジェンティリ監督の評価を急激に高めた。
関係者によると、ナントはEU外国籍選手枠が埋まっていたため、
業務提携を結ぶポーランド1部へのレンタルを条件としたオファーを検討したが、
長谷川は「自分の技術は通用する自信ができた。海外移籍への願望は以前から強いけれど、
この経験をチームに還元したい」と横浜M残留を決意。
欧州のシーズンが終了する夏にオファーが舞い込む可能性が高い。
▼2011/01/20[横浜F・マリノス]2011年度 契約更新選手について
GK榎本哲也選手、MF狩野健太選手、MF長谷川アーリアジャスール選手、
FWバスティアニーニ選手が、2011年度の契約を更新いたしましたので、お知らせいたします。
[最終更新日:2011/01/20]