2010年06月15日

にわかサッカーファンにやさしく。

にわか【俄】の意味
(1)物事の急に起こるさま。だしぬけ。突然。すぐさま。
(2)かりそめであるさま。臨時的。一時的。
(3)病気が急変するさま。「にわかになる」の形で危篤状態になる意を表す。

 

[YouTube]ワールドカップ2010 日本 vs カメルーン 本田圭佑ゴール

(≧∀≦)b 俺だけの松井GJ!!(そこ?

「日本代表どうなの?」と聞かれれば、
「どうもこうもなく、応援します!(家で)」と答えるロコさぬです。

今日の巷の話題は、カメルーン戦の結果とオランダ戦への展望で持ちきりでしょう。
その話題を耳にしながら古参のサポーターや日常的にJリーグを見ているサポーターは、
「またにわかサポが沸いて出たか」とか「長友はわしが育てた」と言いたくなるところでしょうが、
ここは、日本全体のサッカーを盛り上げるべく、細い目をさらに細くして
「うん、うん。そうなんだよね」と真綿にやさしく包んであげましょう。

そして、「メルティさんに言えば、7/24(土)@日産スタジアムでの
横浜F・マリノスvs.ガンバ大阪のチケットが1,100円で買えるよ!」

と、さりげなくスタジアムに誘っちゃえばいいと思います。
てか、下心丸出しで誘え。

---

さて、"にわか"NBAファンのロコさぬですが、
ワールドカップの裏(?)でやっているNBAファイナルがいよいよ大詰め!

ロコさぬが推すボストンセルティックスが3勝2敗のリーチ!
6/16(水)のGame6が、俄然楽しみです!
合言葉は、(≧∀≦)ノシ BEAT LA! BEAT LA!
※LA=ロサンゼルス(レイカーズ)

(Game6が6/16、Game7が6/18。共に日本時間10:00にティップオフです)
[2010/06/15(Tue)]

posted by ろこ at 15:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 昨日、今日あったこと。 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
常識あるので、中間マージンは一切いただきません。
Posted by melty_melty_ at 2010年06月15日 16:26
職場のグループウェアにてポストしましたが、
まったく釣れませんでした!
Posted by ろこ at 2010年06月15日 17:18
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。