2010年05月24日

[2010/05/22 ナビ杯予選リーグ第3節]清水エスパルスvs.横浜F・マリノス〜キレたもん勝ち

▼HEADSを辞めて初めてのHEADSバス

自身、「甘噛み事件」以来のHEADSのアウェイバスツアー
ここのところ、ホームゲームすら行けてないということで、
妻々(と書いて"もろもろ"と読む)調整しつつ行って来た。
 
▼集合場所でいきなりHEADSバスの運営方法について指摘を受ける。

週末の天理ビル前@横浜駅西口は、バスツアーの集合場所のメッカである。
(´-`).o0(ちなみに天理教のメッカは奈良県ですね)

集合時間の10分前くらいに到着。
5-6人のマリサポがいたので合流する。

その後、あまり増えないので「みんなどこに集まってるんですかね?」という話になり、
「HEADSバスはいつも集合場所がよくわからない!」とご指摘を受ける。
「えっとーHEADSやめちゃったんですけど、L旗ぐらい振れよ!と伝えておきます!」
詳しい場所が決定したら該当トピに書くなど対応よろしく>taka

▼出発して2時間後の到着地「大和市(しかも一般道)」

[神奈川県警]第61回全国植樹祭及び関連行事開催に伴う交通規制のお知らせ
ということで、東名高速道路が一部流入規制をするという情報はキャッチしていたが、
保土ヶ谷バイパスに乗ったとたんに既に大渋滞!
横浜町田インターから東名高速に乗ることを断念し、
一般道から海老名に向かうルートをチョイス。

ひょっとしたら開門前に到着しないかもしれないということで、
「希望される方は最寄の駅に寄るので、そこから電車でのルートも…」とアナウンスが流れる。
車内では到着時間が読めないことに「ルンバだけして帰れればいいね」という声が(w

▼そして緊急ピットイン!

そんな状況でも襲ってくるのが生理現象。
平たく言うと「尿意」。

一番うしろに座っていた平(へい)ちゃんが、トイレに行きたくなってキレる(w
赤信号になってキレる(w、HEADSのバスツアー担当のtakaの対応にキレる(w

高速道路上ならある程度、交通状況が読めるので生理現象にも
対応できるが、この状況だと後の展開も読めず誰もが不安になるところ。

ちょうど良い緊急ピットインポイントがあり、
そこで9割の人がトイレに行っていました。
よかった、よかった。

▼開門30分前くらいに到着!

圏央道の海老名ICから東名高速道路に接続。
その後は何も問題なくバスは日本平へ。

途中、富士川SAではマリサポ丸出しでバイクで向かっている人がいたので、
「お気をつけて!」と交わしたりする。
こういう触れ合い(?)もアウェイツアーならではである。

結果、「幕入れ」には間に合わなかったが、開門前には無事到着した。

▼今日の応援場所

スタジアムに入っても何も場所取りをせず(w

試合前のピッチ練習時もリュックを背負ったまま応援していたところ、
全然俺より若いと思っていたけど実は、タメ歳だったことが先日判明した、
"つーくん@鶴見区"に「場所決まってなかったら空いてますよ」と、
声かけてもらいました(ありがとうございました)
場所的には清水側とおおよそ緩衝帯と言えないスペースとの際。

で、荷物を座席の下に置こうとしたら、隣の人が置いていた
紙コップのビールに気づかず、見事に倒す粗相…。
(´-`).o0(HTに現物で弁償させていただきましたよ)

▼空飛ぶ「水割りセット」

HEADSバスコミュにて「芋焼酎を一升瓶で持っていくので欲しい人言ってねー」
と告知してあったので、復路では「ろこさん、お酒くださーい」とのオファー多数。

バスが出発する前は、鉄人自ら(?)丁寧に水割りを作ってあげていましたが、
出発後は面倒くさくなったので、クーラーバックに焼酎や氷やコップを突っ込んで、
「はい、あそこに回してー」と、セルフサービスに転換(w

おかげで無事に一升瓶が掃けてよかったです。
氷を提供してくれた、DAI(フィリップ)もありがとうございました。

▼次回のアウェイバスツアーは…

「ブルーカード(BC)のバスは、勝っても静かでツマラナイ!」という声が多いので、
横浜のセレブバスことBCBに一升瓶を抱えて挑戦してみたいと思います!
(´-`).o0(一人で一升瓶を空けることになりそうです!)

▼リンク
[J's GOAL]2010 ヤマザキナビスコカップ Bグループ 清水 vs 横浜FM(アウスタ)
[マツの周り:横浜F・マリノス新聞系ニュース]VS 清水戦(20100522)まとめ
[2010/05/24(Mon)]

posted by ろこ at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 横浜F・マリノス2010 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。