2009年09月04日

[2009/09/02 ナビスコ杯準決勝1stレグ]川崎フロンターレvs.横浜F・マリノス〜そして伝説へ…

1stレグは、アウェイ川崎で0-2。
2ndレグが開催される9/6(日)は、伝説を見られるフラグが立ったわけだ。
 
▼モテモテの個サポ(1)

20090903_flags.jpg

ナビスコカップ限定貸し旗プロジェクトをやってました。
「ろこさん、配るの手伝ってください」とあやうく配布要員になるところでした(w

片手で振れるタイプで、試合中うしろから見てたら、
持っている人は、最後まで結構振っていましたね。

首謀者(ですよね?)のみんみんさんと話をしたら
「グループで貸し旗やっているところもあるし、
続けていって"やらなきゃ"という義務になるのも…」
...ということでした。

デザインは2HGさんとのころ。

▼モテモテの個サポ(2)

試合前、DQ9のすれちがい通信をすべく、ウロウロしていたら、
ビッグフラッグ隊の女子2名より「ろこさん、暇?」と逆ナンされる。

何か楽しいウフフなことでもあるのかとワクワクしはじめたところ
「私たち、2人からの誘いを察して!」と言われ、
2秒後、「ビ ッ グ フ ラ ッ グ か !」と気づく(w

わかりました、お手伝いさせていただきます。
ということで、再集合は18:30。

▼すれちがい通信から始まる恋もある

ウロウロとすれちがい通信をしていたら、
NINTENDO DSを開いているマリサポを発見!

ちょっと覗き込むと、すれちがい通信の画面だったので
「すれちがってますか?」と声をかける。
新手のナンパではあるが、残念ながら男性でした(w

名前を聞くと、三ツ沢でのすれちがい通信で見た名前!
その方は、もうすぐ1000人というところでした。
ロコさぬは、ようやく今日500人。

▼「えーちゃん」発見!

すれちがい通信をすべく、2Fをウロウロしてたら、
元横浜HEADSの「えーちゃん」を発見!

「あぁぁぁぁ!えーちゃんだ!!!!!」…とかなりの大声で
近づいて握手した手には力が入ってませんでした(w

格好はサラリーマンでしたが、「あぁ、どうも」みたいな
あのテンションは変わっていませんでした。

「オレもHEADSやめちゃった(テヘ」という言葉を交わしつつ、
「フットサルは来るように」と言っておきました。

みんな、えーちゃんは元気です。

▼twitterは、観戦日記メモとして使えるナー

スタジアムにいる時「あ、これブログに書こう」と思っていても
いざ書こうとすると忘れていることが多々ある。

twitterでリアルタイム更新をしつつ、
ブログ用メモとして残しておく使い方はいいね。
早速ケイタイメールから更新できるようにしたがな。

▼リンク
[J's GOAL ゲームサマリー]009 ヤマザキナビスコカップ 準決勝 第1戦 川崎F vs 横浜FM(等々力)
PC
[マツの周り:横浜F・マリノス新聞系ニュース]VS 川崎戦(20090902)まとめ
posted by ろこ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 横浜F・マリノス2009 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。