山本:グルージャ盛岡へレンタル移籍と発表
▼新体制発表後
[期限付き移籍]山本郁弥[ブロ・アサ]
グルージャ盛岡(〜2010/01/31)
▼新加入・契約更新 オフィシャル発表
2008/08/22[OHP]キム・クンファン選手、加入のお知らせ
[新加入]キム・クンファン[ブロ・アサ]
※2011年1月1日まで契約と報道
2008/08/24[OHP]2009年度、新加入選手決定のお知らせ
[新加入]渡邉千真@早稲田大学[ブロ・アサ]
2008/10/08[OHP]2009年度、新加入選手決定のお知らせ
[新加入]齋藤学@F・マリノスユース[ブロ・アサ]
2008/10/08[OHP]2009年度、新加入選手決定のお知らせ
[新加入]端戸仁@F・マリノスユース[ブロ・アサ]
2008/10/27[OHP]2009年度、新加入選手決定のお知らせ
[新加入]阿部陽輔@旭川実業高[ブロ・アサ]
2008/12/02[OHP]木村浩吉監督、契約更新についてのお知らせ
[契約更新]木村浩吉監督(〜2012/01/31)[ブロ・アサ]
2008/12/10[OHP]2009年度 契約更新選手について(PC)
[契約更新]天野貴史
[契約更新]斎藤陽介
[契約更新]飯倉大樹
[契約更新]秋元陽太
[契約更新]金井貢史
2008/12/11[OHP]2009年度 契約更新選手について(PC)
[契約更新]田中裕介[ブロ・アサ]
[契約更新]古部健太
[契約更新]山本郁弥
[契約更新]田代真一
[契約更新]梅井大輝
[契約更新]浦田延尚
2008/12/12[OHP]2009年度 契約更新選手について
[契約更新]榎本哲也[ブロ・アサ]
2008/12/13[OHP]2009年度 契約更新選手について
[契約更新]水沼宏太[ブロ・アサ]
[契約更新]松田直樹[ブロ・アサ]
2008/12/16[OHP]2009年度 契約更新選手について(PC)
[契約更新]兵藤慎剛[ブロ・アサ]
2008/12/24[OHP]来季のコーチングスタッフについて (PC)
監督 木村浩吉[ブロ・アサ]
コーチ 三浦文丈(新任)[ブロ・アサ]
コーチ 吉田悟(新任)
GKコーチ 松永成立(留任)
フィジカルコーチ 篠田洋介(留任)
2008/12/24[OHP]2009年度 契約更新選手について(PC)
[契約更新]清水範久
2008/12/25[OHP]2009年度 契約更新選手について(PC)
[契約更新]小椋祥平
2008/12/25[OHP]石井肇氏 テクニカルディレクター就任のお知らせ
[就任]石井肇[ブロ・アサ]
2008/12/27[OHP]大島秀夫選手 アルビレックス新潟へ移籍のお知らせ
[契約満了→移籍]大島秀夫[ブロ・アサ]
2008/12/28[OHP]2009年度 契約更新選手について(PC)
[契約更新]長谷川アーリア ジャスール
2009/01/07[OHP]田中隼磨選手 名古屋グランパスへ完全移籍のお知らせ
[完全移籍]田中隼磨[ブロ・アサ]
2009/01/08[OHP]高桑大二朗選手 徳島ヴォルティスへ移籍のお知らせ
[契約満了→移籍]高桑大二朗[ブロ・アサ]
2009/01/08[OHP]土屋 潤二氏 メディカルスタッフ就任のお知らせ
[就任]土屋潤二@フェイエノールト[ブロ・アサ]
2009/01/09[OHP]2009年度 契約更新選手について(PC)
[契約更新]河合竜二
2009/01/13[OHP]2009年度、新加入選手決定のお知らせ
[新加入]丁東浩(ジョン・ドンホ)[ブロ・アサ]
2009/01/14[OHP]2009年度 契約更新選手について(PC)
[契約更新]中澤佑二[ブロ・アサ]
[契約更新]狩野健太[ブロ・アサ]
2009/01/15[OHP]2009年度 契約更新選手について(PC)
[契約更新]栗原勇蔵[ブロ・アサ]
[契約更新]小宮山尊信
2009/01/17[OHP]2009年度 契約更新選手について(PC)
[契約更新]山瀬功治[ブロ・アサ]
[契約更新]山瀬幸宏
2009/01/22[OHP]2009年度 契約更新選手について(PC)
[契約更新]坂田大輔[ブロ・アサ]
▼新加入報道
松村太クラウディオ@元大分通訳(代理人契約)[ブロ・アサ]
2008/08/23 代理人と異例の専属契約と報道
▼現在所属選手など
ロペス
2008/11/27 [スポニチ]戦力外通告されたと報道(PC)
2008/12/06 [OHP]期限付き移籍期間満了のお知らせ(PC)
▼期限付き移籍中
ハーフナーマイク@福岡〜2009/01/31[ブロ・アサ]
2008/12/10 横浜に復帰と報道
2008/12/14 福岡で退団あいさつをしたと報道
2008/12/16 1回目の契約更改、条件折り合わず。復帰の方向で調整と報道
[完全移籍]乾貴士@C大阪〜2009/01/31[ブロ・アサ]
2008/10/28 C大阪が完全移籍で獲得へと報道
2008/12/14 C大阪に残留を熱望と報道
2008/12/16 C大阪へ完全移籍と発表
石原卓@徳島〜2009/01/31[ブロ・アサ]
2008/11/27 戦力外通告されたと報道
2008/11/29 [OHP]契約満了選手のお知らせ
2008/12/18 徳島、退団を発表
▼まとまらなかった など
井原正巳[ブロ・アサ]
2008/12/03 ユース監督就任へと報道
2008/12/08 柏ヘッドコーチ就任へと報道
2008/12/12 柏ヘッドコーチ就任発表
クライトン@札幌[ブロ・アサ]
2008/11/24 獲得濃厚と報道
2008/12/18 札幌が契約更新と発表
中村北斗@福岡[ブロ・アサ]
2008/12/07 東京、横浜、千葉からオファー。年内には結論と報道
2008/12/17 東京入りが有力と報道
2009/01/01 東京入りを決断と報道
2009/01/05 東京へ完全移籍と発表
中村俊輔@セルティック[ブロ・アサ]
2008/09/15 1月J復帰へ「2、3チームと話」と報道
2008/09/16 1月復帰否定も「帰るならマリノス」
2008/10/24 来年1月横浜復帰決定的
2008/10/29 横浜が来週にも条件提示か
2008/10/30 松本チーム統括部長「近日中に条件提示をする可能性は否定」
2008/11/04 日本復帰をセルティックCEOが容認
2008/12/02 来年6月の獲得に方針転換
2008/12/07 斎藤社長、1月獲得を断念を正式発表と報道
2009/01/06 日産出資削減検討も獲得に影響なしと報道
■過去ログ
F・マリノス人事往来2006-2007
F・マリノス人事往来2007-2008
▼その他
2008/09/16[Jリーグ]アジアサッカー連盟(AFC)加盟国選手の選手登録枠(アジア枠)を創設(PC)
Jリーグは、Jリーグのゲームレベルの向上、
アジア地域における新たな事業的可能性の開拓、
アジアサッカー連盟(AFC)加盟国、アジア地域との国際交流、
貢献の推進を目的として、現行の外国籍選手在籍、
出場枠の3人枠に加え、新たにAFC加盟国選手の登録枠
(以下アジア枠)を創設します。
なお、アジア枠の運用は、2009シーズン以降適用となります。
2008/10/21[Jリーグ]Jリーグ、Jリーグ選手協会「2008 Jリーグ合同トライアウト」を開催(PC)
JリーグおよびJリーグ選手協会は、2008 年12月15日(月)と16日(火)に、
「2008Jリーグ合同トライアウト」を開催します。
昨年度までは12月、1月に開催していましたが、
本年度は12月のみの実施となりました。
[JPFA]2008/2009 Jリーグ合同トライアウト出場選手一覧
・15日(月)(PC)
・16日(火)(PC)
※横浜に所属の選手無し
2008/10/30[報知]横浜M来季助っ人補強は海外から(PC)
横浜Mが来季の新外国人選手補強に関し、
海外リーグでプレーする選手を中心にリストアップを進めることが29日、分かった。
木村浩吉監督(47)が「うちは二番せんじでは駄目。
J2で何点取ったというのは分かりやすいけど、夢がない。
海外から選手を獲ってきた方がいい」とし、
国内で実績のある助っ人ではなく、新たな選手を発掘するよう提案。
強化部の見解も一致しており、選手のリストアップに着手した。
各クラブは早くから国内で結果を残した外国人選手を物色。
札幌FWダヴィ、鹿島FWマルキーニョスらに対し、複数クラブが興味を示す。
だが、横浜Mはその流れにあえて乗らず、独自の路線で調査を開始。
今夏も木村監督がチーム統括本部長時代に視察したU―23韓国代表DF金根煥を獲得し、
来週もU―19韓国代表DFが練習参加予定と、水面下で着々と準備を進めている。
近年の低迷の裏には外国人選手補強の失敗があり、
今季もFWロニーがシーズン途中でG大阪へ移籍。
王座奪回に向け、過ちは許されない。
2008/11/22[報知]横浜Mが出場給一部廃止(PC)
横浜Mが来季の報酬体系を一部変更し、一定の年俸を超えた選手に関して
出場給を廃止することが21日、分かった。
クラブ側は昨オフ、大半の選手の年俸を見直し、出場給を設定。
だが、出場試合数が一定数を超えればトータルとして増額となる計算だったが、
基本給の割合が下がったため、選手側から反発もあった。
クラブ関係者は「総額で考えるとそこまで変わりはない」
と1年での出場給廃止の理由を説明した。
斎藤正治社長のもと09年のリーグタイトル奪還を目指し、
昨オフは報酬体系を含めててこ入れを行ったが、結果的に好転しなかった。
現在はチーム再編に向け動き出しており、今後も細部で改革を敢行する模様だ。
2008/12/16[Jリーグ]2009年シーズンの追加登録期限と登録期間(ウインドー)について(PC)
Jリーグは、大会の公平な競争性を確保する観点から、
リーグ戦とヤマザキナビスコカップについて、
クラブが選手を追加登録できる期限を定めています。
来シーズンのリーグ戦については、シーズン 4分の3を過ぎての
追加登録を不可とする原則に照らしてJ1の9月11日、
J2の9月4日のうちより早い8月28日を期限としました。
また、ヤマザキナビスコカップについても同日を期限としました。
2008/12/31[報知]日産が業績悪化でマリノス出資比率引き下げ!(PC)
日産自動車は31日、子会社であるサッカーJ1の
横浜F・マリノスの運営会社「横浜マリノス」への出資比率を、
第三者割当増資や持ち株売却などを通じて引き下げる方針を固めた。
世界的な自動車販売不振で業績が急激に悪化しており、
出資比率を低下させてほかの出資企業にも応分の負担を
求めることで経費を削減するのが狙い。
金融危機に伴う自動車不況を受け、ホンダがF1シリーズから撤退し、
富士重工業が世界ラリー選手権から撤退し、スズキも休止を決定。
三菱ふそうトラック・バスはJ1の浦和レッズのユニホーム
スポンサーから降りる方針で、日産もマリノスについて
「コスト負担が重いため、スポンサーを増やして軽減したい」(役員)との考えだ。
日産は、マリノスの株式の約93%を持つ筆頭株主で、
残りは横浜市内の複数の有力企業が出資している。
2007年度の当期純損失は100万円、累積損失が1億2200万円と経営状態は苦しい。
日産は、マリノスが第三者割当増資を実施して他の企業に株式を引き受けてもらうことや
日産の持ち株を売却することで出資比率を落とし、出資企業による
共同経営の色彩を強めることを検討。
選手のユニホームへの広告といったスポンサー契約を広げることで、収入も増やしたい考えだ。
横浜F・マリノスは2003、04年にJ1で年間王者となった名門チームだが、近年は苦戦気味。
戦力強化のためスコットランド・プレミアリーグのセルティックから
中村俊輔の09年1月獲得を目指したが、高額な移籍金の調達が難しくなったため断念した。
■[JFA]移籍リスト(PC)
2008/12/02 第09-01号
2008/12/09 第09-02号:大島・高桑・石原
2008/12/16 第09-03号:大島・高桑・石原
2008/12/22 第09-04号:大島・高桑・石原
2009/01/06 第09-05号:大島・高桑・石原
2009/01/14 第09-06号:石原
2009/01/20 第09-07号:石原
▼メモ
[ブロ・アサ]Kリーグのドラフト制度について(ジョン・ドンホ)
[サポティスタ]日本選手のブンデスリーガ移籍が増えた理由